ブログ

blog

CATEGORY

カテゴリー

ブログ詳細

SOZO塾

2024.06.26

2024 第6回SOZO塾を開講

2024年度 第6回 松下SOZO塾を開催しました

 6月19日に2024年度 第6回目の松下SOZO塾を開催しました。
 
今回は、株式会社スマートバリュー取締役兼代表執行役社長で、株式会社One Bright KOBE、
株式会社ストークスの代表取締役社長も務める、渋谷順氏をお迎え、「バスケットボール、アリーナ建設を通じた神戸の地域創生」というテーマでご講演いただきました。

渋谷氏は、町工場を事業承継し業態転換を推進しつつ、現在は行政デジタル化への期待を実践するデジタルガバメント領域とコネクティッドカーに代表されるモビリティIoT領域のソリューションを中核としたクラウドソリューションを提供するIT企業へと成長させました。

 

最近では、民設次世代アリーナの運用をベースとして、幅広く情報通信革命期のスマートシティの実現やスポーツやエンターテイメントによる熱狂、共感などを踏まえたコミュニティ創出などの領域を推進中です。

神戸ストークスの代表取締役社長も務める渋谷氏から、次世代を見据えたアリーナ構想のお話をしていただき、塾生も興味津々でワクワクする未来に胸が躍る時間となりました。
 
懇親会でも、これまでの実体験をもとにした経営論や、今後の展開について語っていただき、盛況のうちに会はお開きとなりました。


次回は、商標のプロフェショナルである、弁理士法人ととせ・ももとせの代表弁理士 齊藤 整氏を講師としてお迎えし、現在の企業にとっての生死を左右しかねない「商標」について、これまでの実績をもとに各論でお話をいただきます。

齊藤氏は音の商標や海外の商標など幅広い分野を手掛け、大手企業の誰もが知っているような商標の取得にも携わっておられます。
 
松下SOZO塾ですが、今年度も毎月、第三水曜日に開催予定で、全12回を予定しています。

※大阪の会場とオンラインで受講が可能です。
 
今後も、受講生の方々にとって有益な時間をご提供すべく、各業界の実績ある経営者や現場を統括する責任者の方などをお招きする予定ですが、この講師陣は松下SOZO塾ならではという布陣です。

▼事務局 担当:馬場
問い合わせ先:baba@hiraku-japan.jp2024年度